クリトリス包茎手術

どのような治療ですか?

クリトリス包茎手術は、生まれつき過剰なクリトリス包皮を部分的に切除して、クリトリスを適度に露出させる治療です。
クリトリス包茎手術を単独で行う場合もありますが、小陰唇肥大と合併していることが多いため、 小陰唇縮小術と一緒に行うことが珍しくありません。

どのような症状に適していますか?

クリトリスに包皮が過剰にかぶさった状態だと、内部に汚れが溜まりやすくなるため、臭いの原因になったり、炎症を起こしやすくなったりします。
適度に包皮を除去することにより、こうした症状を予防することができます。

手術方法

産婦人科の診察台のような手術台に両脚を乗せて仰向けになります。
最小限度(通常はIラインのみ)に剃毛します。

担当医が切除ラインを正確にデザインし、麻酔後に包茎部分をメスで正確にカットして縫合することにより、形を整えます。
小陰唇肥大が合併している場合は、小陰唇縮小術と同時に行うのが良いでしょう。

縫合は髪の毛ほどの極細のナイロン糸、あるいは溶ける糸を用いて、縫い目が皮膚に食い込まないようにそっと縫合するので、 傷痕が目立つ心配はありません。

手術終了後は患部にナプキンかガーゼをあて、異常な出血がないかを確認するために30分程度ベッド安静で様子を見て、 問題がないのを確認してご帰宅です。

これに対して当院では、中縫い(溶ける糸での内部の縫合)を丁寧に行い、表縫いは髪の毛ほどの極細のナイロン糸、 あるいは溶ける糸を用いて、縫い目が皮膚に食い込まないようにそっと縫合します。
だから傷痕が常にきれいで目立ちません。

手術は痛いですか?

手術は常に無痛にしてから行いますから痛くありません。
痛みを感じるとすれば、麻酔の時です。

当院の麻酔は、ナノニードルという極細の注射針で行うので通常の麻酔よりも痛みが少ないのが特徴です。
それでも心配な方には、笑気麻酔(マスク麻酔)や静脈麻酔(無痛麻酔)をオプションで追加することもできます。

手術後の通院、生活、性交渉

手術後、麻酔が切れると若干痛みが出る場合があります。その前に痛み止めを内服し、手術当日はできるだけ安静にお過ごしください。
手術後は微量の出血が数日程度あるので、この間はナプキンかガーゼを患部に当ててお過ごしください。

日常生活や家事、事務仕事は翌日から可能です。シャワー浴は翌日から可能、湯船の入浴は1週間後から可能です。

飲酒や運動は1週間控えてください。
性行為は1ヶ月間控えてください。

表面をナイロン糸で縫合する場合は1週間後に抜糸の通院があります。
一方、溶ける糸で縫合する場合は抜糸の必要がなく通院不要です。

ナイロン糸でも溶ける糸でもどちらでも、仕上がりに変わりはありません。
当院ではご希望によってどちらかを選択していただけます。

なお縫合糸の種類によらず、心配なことがあれば、いつでも無料で診察します。

お電話はこちら 東京院(銀座)0120-858-030 大阪院(梅田)0120-020-878 年中無休 10時~20時 無料メール相談 無料カウンセリング予約